東京につきました。札幌はいい天気だったのにどんよりしてます。そして寒い!なんでじゃ~
友人とは17:15に友人の勤め先のお店の前に集合ですが、少し時間があったので御朱印をいただきに泉岳寺へ。
十数年前には田町に勤めていて、泉岳寺なんてすぐそこだったのに、
なんでいかなかったんだろ私。あんなに赤穂浪士が好きだったのに。
というわけで、行ってきました!
あ~~~~~心震えた!!
ここが泉岳寺中門。
大石内蔵助さま~~~
山門です。泉岳寺です~~
本堂に向かいます
47円お賽銭箱に入れてきました。(少ないって言わないで~47ってのが大事なんだから)
この後は御朱印をいただきました。
初なんだけど、こちらでは御朱印をもらう人は写経をしてほしいとのことで、初写経体験です!
4パターンあるうちの、いちばん難しいのにチャレンジです。小筆は苦手よ(涙)
そういえば今年はまだ書初めしてなかったな。GWにでもやるかな。
赤穂浪士の墓地に向かいます。
ここが墓地です・・・赤穂浪士切腹後、すぐにこの地に埋葬されたそうです。鳥肌立ちます。
お墓の写真をバシャバシャとるのは憚られたので、説明書きを撮影しました。
赤穂浪士ミュージアムもあったのですがすでに閉館。
もっと細かくいろいろ見たいのでまた来るぞ。
さて、来た時には気が付かなかったのですが、泉岳寺駅にはこんなものが。
また見入ってしまった。
泉岳寺の御朱印長です。「義」かっこよすぎる。
お土産屋さんに立ち寄り手ぬぐい買った。
白と黒と黄色があったんだけど、黄色だけにそれぞれの家紋が入っている(割高)とのことで店主さんおすすめだそうです。もえもえ~~~~
いや~~満足じゃ。
17時過ぎに無事に友人Cちゃんと会い、友人Cちゃんのマンションのゲストルームにお泊りさせていただきました。
飲みすぎた~楽しい~~
明日はラグビー観戦です!
0コメント